ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム 初プレイ感想

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム を発売日である2023/5/12 に入手し、
プレイしてみましたので感想を共有します。

本記事はネタバレを含みますので、
知りたくない方はここで引き返してください。

目次

まずは開封の儀!

えいたっちゃんはパッケージ版+リンクのアミーボを購入しました。

本当はダウンロード版で深夜からやりたかったのですが、
いかんせんプチ大家族、Switchが3台あるんですね。

2台ならダウンロード版でも簡単に貸し借りできるのですが、
3台だと「いつも使うSwitch」を切り替えないといけないので面倒なんですよね。
その点、パッケージ版は物理的に貸し借りできるので。

購入したのは通常版+リンクアミーボ

まずは購入したものですが、通常版のソフトとリンクのアミーボです。

限定版ほしかったけど予算の関係で我慢・・・

パッケージ版ソフト

ソフトはこんな感じです。

翔ける。創る。紡ぐ。 キーコンセプトなのでしょうね。

アミーボ

アミーボはこんな感じ。

幼稚園から帰ってきた息子が、

「え、なにこれめっちゃかっこいいんだけど!」
「早く新しいゼルダやりたいなー」

って30分ぐらいつぶやいてたので代わってあげました。

ゼルダの伝説 ティアキンの初プレイ感想

※えいたっちゃんは空島からハイラルの大地に降り立ってプルアに再開するところまで進めました。

物語の始まり

はじまりは突然

ドックン、ドックン・・

そして、静かに浮かび上がる 「The Legends Of Zelda」

ソフトを起動すると映画のように物語が始まる感じ!いいですね!

ドキドキ・ワクワクが止まりません。

ハイラル城地下に向かったゼルダとリンクを待ち受けていたのは

ゼルダとリンクが瘴気の原因調査のためにハイラル城の地下を調査しているところから始まります。

最奥で待ち受けていたのは、ただのミイラ・・・

突然目を見開き、ハイラル城を瘴気が覆うと同時に空に島が!

目を見開くシーンはホラー映画さながらです。

普通に怖いです。
うちの末っ子も怖がっていたので小さいお子さんのいるご家庭はご注意ください。

すべてを失ったリンクの冒険が再び始まる

英傑の服もマスターソードも失ったリンク、ゼルダとも離れ離れになってしまいました。

そしてリンクの冒険が再び始まります。

空島ではまずはゼルダを探すための手がかりを追いながら
やがてハイラルの大地に降り立ち、戦友たちと再会します。

操作性

操作性は前作と同じです。が、しかし

できることはたくさんあって本当人楽しいです。

一例を紹介すると、

武器とアイテムが合体

弓矢を放つときに任意のアイテムをくっつけることで、攻撃力アップや
属性効果(凍らせるなど)を付与することもできます。

剣と石を合体させればハンマーみたいな武器を作れたり、
振るうことで火を放つ武器なんかも作れます。

物と物を合体

物と物をくっつけることができます。

さらに、ゾナウ族が作ったといわれる古代文明の数々の道具が加われば
可能性が無限大に広がります。

操作性という観点では「創る。」の
楽しさと可能性を大いに感じることができました。

また、「開発者に聞いてみました」のチャプター5でかられた「できるかな?がちゃんできる」
という点についてもすべて見れたわけではないですが、言っている意味と意図を感じました!

ストーリー性

前作のブレス・オブ・ザ・ワイルドでは、一人ぼっちで始まり、
目的も何もわからない状態から始まりました。

そして過去の記憶を取り戻しながら、過去に紡いだ絆を再生し、
厄災ガノンに立ち向かうお話でした。

今作、ティアーズ・オブ・ザ・キングダムでは、
一人ではありません。

ハイラルの大地に仲間がいて、一緒に戦っていくんだという
思いを感じることができました。

紡ぐ。」を垣間見ながらなんだか胸が熱くなりました。

また、「開発者に聞きました」のチャプター2で語られた「手と手をつなぐ
序盤から大いに感じることができました。

広大な大地と空

空島での第一印象はマップが複雑でめっちゃ迷子!でした。
だったのですが、2時間ぐらいうろうろしていると
あーなんとなくわかった!っと思ったのもつかの間、

周りを見ると、まだ行っていない島がたくさんありそう。
そして空島の下にはハイラルの大地が広がっています。

そして何よりすごいのが、空島から大地までシームレスにつながっている点。
画面切り替えとかロードとか一切ないんです。

スカイウォードソードからやりたかったことが実現できたと
プロデューサーの青沼さんはおっしゃっていました。

これ、まじですごいです。

なんていえばいいのかわからないですが、気持ちいいです。

パッケージ裏面の「翔ける。」を大いに感じました。

また「開発者に聞きました」のチャプター3で語られた「空までひとつながりの世界」への
思いをすごく感じました!

さいごに

本当にめちゃくちゃ面白いゲームです。

前作をやっていない方でも全く問題なく楽しめます。

前作をやっていると、にやりとするシーンはありますが、本筋には関係ないです。

最後にプロローグの部分を動画にまとめてみたのでよければ見てください。

プロローグまでの動画(ダイジェスト)

キャプチャーボードとか持っていないので30秒の動画をせっせとつなぎ合わせて作りました。

初めて動画作ったので厳しいコメントはなしでお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

5人の子を持つ7人家族を支える大黒柱
職業は企業勤めのシステムエンジニア
家計、仕事、遊びのバランスを工夫しながら奮闘中

目次